TOP > 継続して儲けるIT戦略 > マーケティングよりコンテンツ

マーケティングよりコンテンツ

001)継続して儲けるIT戦略 

今回は「マーケティングよりコンテンツ」がテーマです。

ホームページを作成するとアクセス(ページ参照数)が気になりますね。

ホームページのアクセスアップには検索エンジン広告(Google AdsenceやOverture)やSEO(Search Engin Optimization)が有効なのはこれをご覧の方はご存知でしょう。

一時期より高価になりましたが検索エンジン広告の費用対効果は高い方ですので、積極的に行うべきだと思います。特にサイト開設直後はSEO効果が出ません。SEOは早くても3ヶ月程度掛かります。

しかし・・・その前に考えてみましょう。


アクセスがあればいいのでしょうか?

あなたはアクセスが欲しくてホームページを作るのですか?違いますよね?
ホームページからサービスへの問い合わせや購入の申込、または実際に電話を掛けてきて欲しいのですよね?

ここで「来訪者の気持ち」になって再度ホームページを見直してみましょう。

あなたのホームページをみて「問い合わせ」や「購入」をしたくなりますか?どうですか?
配偶者や、他の仲間にも見てもらいましょう。

比較的厳しい意見を頂戴できる方のがいいでしょう。


 

ホームページは効果が全てではないでしょうか?

いくらアクセスがあっても反応がなければ意味はありません。
一般的に来訪者の1%が反応してくれるホームページがいいホームぺージだと言われております。
つまり、100人来訪者があって1人問い合わせや購入頂ければいいわけですね。

だからアクセス解析を定期的にチェックしましょう。
その際に注目するのは来訪者数と実際の問い合わせ数です。
この数があなたの目標値(仮に全来訪者の2%とします。)を下回っている場合、アクセスをアップさせる前に掲載コンテンツそのものを見直す事が重要です。


どんなコンテンツならいいのか?

あなたが「ホームページで意思決定する際にどのような情報を得るのか?」を自問自答し掲載コンテンツを決めましょう。
観点は「自分にとってどんな効果があるのか?」ではないでしょうか?

そうなると・・・

「特徴より効果」

「似た問題の人にどんな効果があったのか?それを自分に当てはめるとどうなるか?」

「サービスを提供する人はどんな人がいるのか?」

ではないかと思います。

これらの情報は随時追加していく方がいいでしょう。
だから、ホームページはコンテンツを追加・更新する前提で構築すべきです

それにはどうすればいいか?次回詳しく触れますね。

次回は「ホームページはCMSで構築しよう」です。お楽しみに・・・


---------------------------------------------
最後に少々PRです。

ハイパーITでは「小さな会社のホームページ戦略セミナー」を定期開催しています。
成功している事例を解説し、自分のホームページにどのように応用するかワークで学び、皆の協力を得てホームページのテーマやキャッチコピーを決める事ができる内容です。

内容の割には安価に参加可能ですので、ぜひ一度遊びに来られて下さい。
http://www.hyper-it.jp/itseminar/559.html